転勤族

転勤族の妻がうつ・ノイローゼにならないために!辛い時の現役転妻の対処法

転勤族

※記事内にプロモーションを含みます。

この記事では、転勤妻がうつやノイローゼにならないために、現役転勤妻である私が心がけていることをまとめています。

転勤妻を長く続けていると、誰しも精神的に落ち込む経験があると思います。

私自身、結婚6年目にして4度の引っ越しを経験し、うつになりかけた経験があります。

三年連続で転勤が決まった時は辛すぎて泣きました…

うつになりかけたときに感じたことは、

辛い気持ちを放っておいてもラクにはならない。
転勤妻として生きるなら、自分で自分の気分を上げる工夫と周りに積極的に頼ることが大切

ということでした。

この記事をおすすめする人
  • 夫の転勤で見知らぬ土地へ引っ越しする人
  • 転勤妻生活に嫌気がさしてきた人
  • 転勤後からなんだか気分が落ち込み気味な人

そもそも転妻はなんでこんなに辛いのか?

転勤妻には楽しく気楽な面もありますが、やっぱり辛く、しんどいことが多いですよね。

その理由は主にこの4つ。

  • 近くに友人や親族がおらず、孤独になりがち
  • 仕事を続けることが難しく、充実感が得られにくい
  • 引っ越し作業や手続きの疲れ
  • 将来への漠然とした不安

詳しく説明していきます。

近くに友人や親族がおらず、孤独になりがち

これは個人的に一番辛い部分です…。

転勤妻は孤独!とにかく孤独!

私のように人見知りな人はもちろん、社交的で人付き合い得意だよ〜という人でも、転勤妻生活が長くなると辛く感じることがあると思います。

転勤を繰り返していると、

知らない場所で一から頑張って築いた自分の居場所が、転勤によって一瞬でまたゼロになってしまう

という計り知れない虚しさを何度も感じなければなりません。

さらに頼れる人が周りにいない環境では、家事や育児が大変な時も協力が得られにくく、家庭における妻の負担が多くなってしまうこともあります。

仕事を続けることが難しく、充実感が得られにくい

夫の転勤に帯同するため、多くの転勤妻たちそれまで築いていたキャリアを諦めることになります。

自分のスキルやキャリアを生かせないことで、日常に充実感が得られにくく、自己肯定感が下がってしまいます。

それまでバリバリ働いていた人ほど、家庭しか自分の居場所がない状態に自分の価値を見失ってしまうことも…。

引っ越し作業や手続きの疲れ

言うまでもなく引っ越し作業は何度やっても大変。

一言で引っ越し作業と言っても、

  • 新居の物件探し
  • 現在の家の退去手続き
  • 引っ越し業者とのやりとり
  • 荷物の梱包、開梱
  • 免許書や金融機関の住所変更手続き
  • ガス、電気、水道、ネット等インフラ手続き
  • (子供がいる場合は)子供の転校・転園手続き

など、やらなくてはならないことは多岐に渡ります。

夫は転勤前で仕事が忙しく、引っ越し作業のほとんどを妻がやらなくてはならない場合も。

引っ越しが終わり1〜2ヶ月経ち、怒涛の忙しさが終わったころにどっと疲れが押し寄せてきます。

将来への漠然とした不安

転勤族として数年ごとに各地を転々とするこの生活。

  • いつまで続くの?
  • 子供の進学先はどうする?
  • マイホームはずっと持てない?
  • いつかは単身赴任?

転勤族の妻は少し先の未来も見通せない分、将来に対し漠然と不安を感じがちです。

そしてその不安を気軽に相談できる友人や親族も近くにいないため、一人で抱え込んでしまうこともあります。

転勤族の妻がうつ・ノイローゼにならないための対処法5選

どこに引っ越しても、自分らしく楽しく生きていきたいもの。

私が転勤を繰り返し、精神的に辛かったときに乗り越えた対処法をご紹介していきます。

  • 夫、家族との密なコミュニケーション
  • リアルな友人とのSNSとは距離を置いてみる
  • 仕事を始めてみる
  • 新しいことを始めてみる
  • 頑張っている自分を認め、労う

以下で詳しく説明します。

夫、家族との密なコミュニケーション

転勤妻にとって、転勤地で唯一頼れる存在である、家族

夫や子供とは日頃から転勤生活について話し合っておくと不安が解消されますよ。

家族でも、転勤生活に感じていることはそれぞれ違うかも。

転勤妻としての不安で辛い気持ちは、ときに吐き出すことで楽になったりします。

転勤族の旦那さんは、妻の不安を受け止めてあげてね。

家庭でのコミュニケーションを大切に!

リアルな友人のSNSとは距離を置く

地元に住んでいる友人のSNSなど見ると、友達が周りにたくさんいて、実家に子育てを助けてもらって…など、転勤妻にとってはときに虚しくなる情報がわんさか出てきます。

自分が辛い状況のときに、楽しそうな友人の姿を見ると、余計に落ち込みますよね。

自分に精神的余裕がないときはリアル友人のSNSとは距離を置くのが賢明です。

反対に、趣味のアカウントなどがあれば、そちらを充実させてみましょう!

仕事を始めてみる

夫の転勤に帯同するため、仕事を諦めざるを得なかった転勤妻は多いと思います。

次の転勤がいつあるかわからない状態だと、確かに仕事はしにくいです。

しかし転勤妻の働き方についての記事【まとめ】転勤族の妻も仕事して稼ぎたい!転勤妻におすすめの働き方でも言及した通り、仕事をすることで精神面にいい影響が期待できます。

まずは始めるハードルが比較的低い短期のパートからチャレンジしてみるのが気分転換にもなりおすすめです。

外に出て働くことが難しい場合は在宅ワークも視野にいれて考えてみましょう。

家以外に自分の居場所ができると寂しさが紛れますよ!

新しいことを始めてみる

時間に余裕があると、考えても無駄なことを考えて落ち込んでしまうことがありますよね。

自分で自分を忙しくするため、いままで挑戦できなかった新しい趣味や勉強を始めてみるのもおすすめです。

特におすすめなのが、スキルアップにつながる資格取得やお勉強。

全国どこでも働ける資格やスキルを持った転勤妻は最強です!

例えば転勤妻におすすめの資格なら…
  • ファイナンシャルプランナー(FP)
  • 簿記
  • 登録販売者
  • 医療事務

などなど♪

これらの資格は独学でも挑戦しやすく、全国どこでも需要がある点が転勤妻に向いています。

また、最近はWebデザインWebライティングなど、在宅ワークに役立つスキルを身につけフリーランスを目指す人も多いです。

SHE likes(シーライクス)は女性のためWeb系キャリアスクールで、オンラインで学べる最近話題のスクールです。

無料体験レッスンもあるので、フリーランスとして場所を問わず働く新しい道を考えている場合は受講してみるのがおすすめです。

SHE likes無料体験レッスンレポート

頑張っている自分を認め、労う

転勤妻って本当にすごいです!みんな頑張っています(断言!)

夫や家族が苦労を労ってくれるのであればいいですが、もしそうでない場合、自分で自分を認め、労ってあげましょう!

特に引っ越しの怒涛の忙しさが終わってふと疲れが出てきた頃。

疲れが溜まってパンクしてしまう前に、意識して休息の時間をとり、心身ともにリフレッシュすることはとても大事です

転勤先の近くの温泉に行ってみたり、転勤先にあるちょっといいレストランに食事に行ったり…

ときには頑張る自分を労って贅沢してもバチは当たらないはず。

それでも本当に辛い時は…遠慮せずに誰かに頼ることも大事!

転勤妻が辛い時にうつにならないための対処法をご紹介しましたが、それでも辛いときもあると思います。

毎日の育児や家事は待ってくれないから、たとえ辛くたってなかなか休めないことはよくわかります。

でもうつやノイローゼになってしまう前に、思い切って誰かに頼って自分を甘えさせてあげてくださいね。

頼れる実家がある場合は帰省する

もし頼れる実家がある場合は、短期間でも帰省するのが一番おすすめです。

子供の学校を休ませられないとか、転勤先から実家が遠いとか、難しい場合もありますが、時にはなにかを犠牲にしても自分を休めてあげることも必要です。

久しぶりに懐かしい地元の空気を吸うと、疲れがスッと軽くなることがありますよ。

ファミリーサポート、一時保育の利用

なにかあったときに頼れる場所を見つけるという意味でも、転勤先のファミリーサポートや一時保育を積極的に利用しましょう

実家や友人が近くにいないからこそ、行政の力は存分に借りるべき。

そしてできればファミサポや一時保育を利用している間は家事や仕事をするのではなく、自分を休める時間にあててくださいね。

美容院に行ったり、カフェに出かけたり、一人でのんびりする時間を確保することが大事です。

ファミサポも一時保育も混み合っている場合があるので、事前に転勤先の制度を調べて予約しておきましょう。

ときには家事を外注する

転勤妻
転勤妻

専業主婦なのに家事を外注するのは気がひけるな…

なんて思う必要はなし!

実家も遠く、夫も忙しく、周囲のサポートが得られにくい転勤妻こそ、便利なサービスに頼って負担を減らしましょう。

家事代行サービスは以下のようなものがあります。


ダスキンのメリーメイド 

タスカジ

くらしのマーケット

CaSy 

キャットハンド 
最低利用時間2時間〜3時間〜1.5時間〜3時間〜2時間〜
料金(1時間あたり)(税込)3,300円〜1,500円〜2,000円〜2,750円〜3,280円〜
利用可能エリア全国東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪、兵庫、京都、和歌山、奈良、滋賀全国東京、神奈川、千葉、埼玉、宮城、愛知、大阪、兵庫、京都東京、神奈川、千葉、埼玉
備考大手なので安心感あり依頼するハウスキーパーさんを自分で選べる家事代行以外にも不用品回収や格安引っ越しなど幅広く対応初回限定プランあり初回トライアルは1時間あたり1,992円

料金形態やサービス内容は業者によって様々なので、自分にあった代行サービスを見つけましょう!

一度利用してからは、抵抗感がなくなり、

忙しいときや体調の悪いときには今でも利用しています。

転勤妻がうつ・ノイローゼにならないために!周囲にうまく頼って自分らしく生きる工夫を

転妻が精神的に落ち込んだ時に乗り越える方法を自分の体験を元にまとめました。

  • 夫、家族との密なコミュニケーション
  • リアルな友人とのSNSとは距離を置いてみる
  • 仕事を始めてみる
  • 新しいことを始めてみる
  • 頑張っている自分を認め、労う

本記事では自力で乗り越える方法を解説してきましたが、どうしても辛いときは、カウンセラーや心療内科の受診も検討してみてくださいね。

転勤妻のストレスは一朝一夕でどうにかなるものではないので、時には手を抜いたり、自分を甘やかしたりしながらうまくストレスと付き合っていきましょうね!

転勤妻におすすめ記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました