妊娠・出産

【体験談】ベビー用品でお金をかけるものはこの7つ!二児ママが厳選

妊娠・出産

※記事内にプロモーションを含みます。

この記事では、現役の二児ママがお金をかけてよかったベビー用品をご紹介しています。

  • ベビー用品全部ブランドもので揃えたら高すぎ…
  • こだわって選ぶべきものはどれ?

赤ちゃんをお迎えするためのベビー用品選びはとても楽しく幸せな時間ですよね。

でも初めての出産の時は、ベビー用品の種類の多さと値段のピンキリさに戸惑いました。

ベビー用品は種類が多いからこそ、「こだわって、お金をかけて選ぶべきもの」を厳選する必要があります。

この記事では、現役で5歳と1歳の子供を育てている私が、二人の子育ての経験を通してお金をかけてよかったベビー用品をまとめます。

必要なかったベビー用品については、「【実体験】出産準備でいらなかったもの・レンタルでよかったもの11選」をご覧ください。

お金をかけるところ・節約するところが明確になると出産準備がどんどん進むので、ぜひ最後までご覧ください。

お金をかけてこだわって選んでよかったベビー用品7選

お金をかけてこだわって選ぶべきベビー用品を1点ずつご紹介していきます。

抱っこ紐

これなしでは育児は成り立たない!必需品のエルゴベビー。

抱っこ紐は多くの人にとって、育児の必需品

抱っこ紐の合う・合わないによって、日々の抱っこの負担が全然違ってきます。

新生児〜2歳ごろまでと比較的長く使うものなので、付け心地やデザインの好みなどじっくり選んで購入しましょう。

私は子供が半年くらいまでは、スモルビの抱っこ紐をメインで使い、それ以降はエルゴの抱っこ紐をメインで使っています。

スモルビの抱っこ紐の詳しいレビューは「スモルビ抱っこ紐メッシュの口コミ|セカンド抱っこ紐として超おすすめ!」をご覧ください。

B型ベビーカー

ベビーカーにこだわるなら、A型より断然B型をおすすめします。

A型ベビーカー:生後1ヶ月ごろから寝かせた状態でも使える大きめのベビーカー
B型ベビーカー:生後半年ごろから4歳ごろまで使用できるベビーカー

というのも、B型ベビーカーの方が圧倒的に使用期間が長いことが多いから。

私はA型ベビーカーをベビーカー卒業まで使う!と意気込んで購入したものの、操作性や大きさの問題で、結局B型ベビーカーも購入しました。

生活スタイルによっては、4歳ごろまでと長く使う人もいるので、じっくり選びましょう。

なによりお気に入りのベビーカーの方が赤ちゃんとのお散歩も楽しいですよ♪

授乳クッション

子供たち二人の授乳で毎日使った授乳クッション

母乳育児をしたいママはぜひちょっといい授乳クッションの購入をおすすめします。

西松屋なんかで1,000円程度でも売られていますが、経験上安いものはすぐにへたります。

授乳クッションなんてどれも一緒…と思わずに、へたりにくく丈夫なものを選ぶと快適ですよ。

チャイルドシート

我が家はjoieのチャイルドシートを使っています

チャイルドシートは命を守るそのものなので、できるだけしっかりしたものが安心ですよね。

退院したその日から使う人も多いので、産前に準備しておくのが安心です。

車に乗る頻度や距離に合わせて最適なものを選んでみてくださいね。

リッチェルのフリージングトレー

5年前の長男の離乳食時から使ってるのにまだまだ全然使えます

離乳食の必需品である、フリージングトレーはリッチェルのものが断然おすすめです!

リッチェルのフリージングトレーは子供二人の離乳食で使い倒していますが、丈夫で、なにより凍った離乳食を取り出しやすいんです。

100均にも似たような商品がありますが、使いやさすさが全然違うので最初からリッチェル一択でOKです。

食事用ハイチェア

無駄のないシンプルなデザインもお気に入りです

食事用のハイチェアは、座面が調整できるものを購入すると長く使えるのでおすすめです。

我が家はストッケのトリップトラップを使っていますが、長男が1歳のころに購入し、5歳になったいまも活躍中です。

食事の時だけでなく、リビングでワークをしたり、工作をしたりするときにも使っているので、いいものを買ってよかったな〜と思っています。

そろそろ次男用にもう一つ購入しようかな〜と思っているところ♪

デザインや使いやすさにこだわって選んでみてくださいね!

長く使えるおもちゃ

BRIOのレールセットはレールを追加しながら長〜く遊べる!

子供の興味によってどんどん変化していくおもちゃですが、長く遊べて知育ができるおもちゃは購入して損なしです。

さまざまなおもちゃを購入してきましたが、おすすめは二つ。

どちらも長男1歳のころ購入しましたが、5歳になった今でのお気に入りのおもちゃです。

別記事に詳細レビューしているので、ぜひご覧ください。

ベビー用品を買う前に登録したい2つのお得

お金をかけるべきベビー用品が明確になったら、実際に買う前に絶対に登録してほしいのが下記の2つ。

どちらもベビーの出産予定日を入力するだけで登録できるのにとてもお得なんです。

1分で登録できるので、忘れないうちにササッと登録しておくのがおすすめですよ♪

Amazonらくらくベビー

出産予定日を登録すると、登録者限定セールやらくベビ割といった割引を受けられます。

さらに条件を満たすとオムツやミルクのサンプルの詰め合わせ「出産準備BOX」がもらえますよ!

>>Amazonらくらくベビーに登録する

楽天ママ割

出産予定日を登録すると、ママ割メンバー限定のポイントアップキャンペーンやお得な限定クーポンがもらえます。

毎月抽選でベビー用品のサンプルBOXのプレゼントも行っています。

>>楽天ママ割に登録する

お金をかけるべきところを明確にして上手にお買い物しよう!

ベビー用品でお金をかけてよかったものをご紹介しました。

  • 抱っこ紐
  • B型ベビーカー
  • 授乳クッション
  • チャイルドシート
  • リッチェルのフリージングトレー
  • 食事用ハイチェア
  • 長く使えるおもちゃ

ベビー用品は種類が多く、こだわりだすときりがないので、節約するところとお金をかけるところのメリハリをつけて買い物するのが大切です。

自分の生活スタイルや赤ちゃんとの暮らしをイメージしながら、ぴったりのものを選んでくださいね!

充実内容の妊婦さん向け雑誌が無料でもらえる!

コメント

タイトルとURLをコピーしました