知育

おもちゃ・知育

【新発売】ポケモンずかんドリルが面白い!息子とやってみた口コミ

ポケモンを集めながら楽しく勉強ができる、ポケモンずかんドリルを息子とやってみました。バトル(=問題)をクリアしながらポケモン図鑑を完成させるのが楽しくて子供が夢中に!本記事では、ドリルの中身をレビューしているのでぜひご覧ください。
2023.03.31
おもちゃ・知育

「かがくのお話25」が5歳児に大ヒット!親子で科学の面白さに触れるおすすめ絵本

「かがくのお話25」を5歳と読んでみたら、びっくりするほど親子でハマった…!子供の好奇心・探究心を刺激し、親も勉強になる面白い絵本です。この記事では、かがくのお話25を繰り返し読んでいる私がおすすめな理由を解説します。ぜひ読み聞かせに取り入れてみてくださいね!
2023.03.31
おもちゃ・知育

0歳〜3歳におすすめのおしゃれな木のおもちゃ8選!二児ママ愛用品

子供が喜んでくれる木のおもちゃをお探しのママパパへ。0〜3歳ごろ向けのおすすめ木製おもちゃを年齢別にご紹介します。どれも我が家で実際に大活躍している、おしゃれで知育にもなるおもちゃです。ぜひお気に入りを見つけてくださいね!
2023.01.24
おもちゃ・知育

【最新】スマイルゼミ資料請求でポケモングッズがもらえるキャンペーン実施中

スマイルゼミ(幼児コース・小学生コース)の無料資料請求でポケモングッズがもらえるキャンペーンを実施中!グッズの内容や資料請求後の勧誘についてまとめました。過去のプレゼント情報についてもまとめています。
2023.03.30
子育て便利情報

【2023年】子供と春休み何して過ごす?家&近所でOKの過ごし方9選

春休み子供となにをして過ごそう?と悩んでいるママへ。外レジャーの楽しい季節ですが、花粉やまだまだ収束しないコロナなど、お出かけも大変です。そこで家や近所でも幼稚園児や小学生が楽しく春休みを過ごすアイデアを考えてみました。
2023.04.01
おもちゃ・知育

【口コミ】マリオカートレーシングデラックスを4歳息子が遊んでみた。テレビゲームが難しい小さな子供もマリオカートで盛り上がれるよ。

4歳の息子とマリオカートレーシングデラックスで遊んでみました!テレビゲームのマリオカートとは違い、自分の手でギミックを操作し最速を目指すアナログゲームです。実際に遊んでみて感じたいい点、いまいちな点など正直にレビューしています。
2022.02.15
おもちゃ・知育

ピントキッズカメラを4歳が使った口コミ!可愛くて本格派のトイカメラ

幼児向けのカメラ、どれがいいのか悩んでいませんか?我が家は4歳の息子にピントキッズカメラを購入しました。可愛くて本格派な機能や実際に使ってみた感想をまとめました。子供へのプレゼントに検討中の方、是非ご覧ください。
2023.03.03
おもちゃ・知育

ディーバイクキックス(D-bike KIX)の口コミ!2歳から1年半使用した本音

幼児向けキックバイクはどれを買えばいいのか悩みますよね。我が家は子供が2歳半の頃にディーバイクキックスを購入しました。一年半使い倒して感じる、良かった点・イマイチだった点を詳しく口コミしています。ストライダーやスパーキーとの比較もまとめました。
2022.10.22
おもちゃ・知育

ころがスイッチポケモンスタンダードキットで4歳児と遊んだ口コミ!

子供が喜ぶ知育玩具をお探しのパパ・ママへ。遊びながらアナログプログラミング的思考を習得できる!と話題のころがスイッチのポケモンスタンダードキットを4歳児に購入した口コミを記事にまとめました。正直な感想を写真たっぷりでレビューしています。
2023.03.29
おもちゃ・知育

Z会幼児コースの無料お試し教材を口コミレビュー!年少が試した感想

Z会幼児コースの無料サンプルを3歳息子がお試ししてみました。Z会らしい工夫が感じられる教材を体験することができます。サンプル請求後の営業についてもまとめています。ボリュームも満点なので、長期休みや外遊びが難しい季節にとてもおすすめです。
2022.12.05
タイトルとURLをコピーしました