この記事ではPAKUMOGU(パクモグ)のミールキットを実際に利用した我が家の口コミやメリットデメリットをまとめています。
本記事でご紹介するパクモグは、ワタミの宅食が運営する好き嫌いの多い子供の完食を目指した子供向けミールキットです。

記事ではお得なキャンペーンや悪い口コミも交えて紹介しているので、「パクモグって実際どうなの?」と思っている方は是非最後までご覧ください!
パクモグがあれば、子供が喜ぶ美味しいご飯が簡単に用意でき、ママの毎日にゆとりがうまれますよ!
ワタミの宅食のミールキットPAKUMOGU(パクモグ)を試した私の口コミ
メニュー | 2種類から選べる |
利用可能日 | 月曜〜土曜 (土日は配達なし・土曜分は金曜日に配達) |
料金 | 一人一食559円〜(税込み)(配送料込み) |
初回キャンペーン | 一人一食299円〜お試しできるキャンペーン中 |
おすすめポイント | 食材はカット済み・下ごしらえ済みでラク 合わせ調味料つきでラク 子供がおいしく食べられるメニューばかり |
公式サイト | https://www.pakumogu-mealkit.jp |
今回は大人2人、5歳の子供1人の3人分の夕食をパクモグを使って作ってみました。
パクモグはとにかく調理が簡単で美味しかったので気に入りました!
普段は子供たちの機嫌が良いときに夕食の下ごしらえを済ませていますが、パクモグがある日はその時間がまるまる自分の時間になり、心に余裕を持って子供たちと接することができました♪
できあがりまで順を追ってレビューしていきますので、是非読み進めてみてくださいね。
PAKUMOGU(パクモグ)ミールキットの中身

指定した日時にパクモグの配達員さんが自宅にミールキットを持ってきてくれました。
パクモグのミールキットはコンパクトで、袋にひとまとめになっています。袋のまま冷蔵庫に入れればいいのでラクです。
ミールキットの中身はこんな感じ。

野菜は全てカットされて種類ごとに小分けされています。

お肉類と調味料はまとめてプチプチの中に入っていました。
PAKUMOGU(パクモグ)を作ってみました
この日のメニューは、以下のふたつです。

付属のレシピの通りに作っていきます。
下ごしらえ済みの食材を合わせ調味料と一緒に焼く・煮るという簡単な調理のみです。
子供がお手伝いできるポイントも書いてあるので、時間に余裕がある日は子供と一緒にお料理をすると食育になりますね。

何から作るのが効率的なのか、自分で考えなくてもいいのが助かる♪


ベーコンと根菜の洋風煮は、具材と調味料と水を鍋に入れて火にかけるだけの調理です。
野菜が好みの硬さになるまで煮るだけでできあがり。

ごぼうは下ごしらえが大変だから、カット済みだと大助かり♪


ポークチャップも、カット済みの豚肩ロース肉を玉ねぎと炒め合わせて付属調味料で味付けするだけ。
千切りキャベツと一緒にお皿に盛り付けます。
出来上がり

ちょうど15分で3人分の主菜と副菜が完成しました!(ミニトマトは家にあったものを添えました)

ベーコンと根菜の洋風煮は、優しい味わいのコンソメスープ。
人参とごぼうが薄切りにカットしてあったおかげで、すぐに火が通りあっという間に完成しました。
ポークチャップはしっかりしたお味でご飯がもりもり進みます。
5歳の息子は玉ねぎが苦手ですが、ポークチャップの甘辛い味付けのおかげか玉ねぎを半分くらい食べることができました。
大人は黒胡椒を追加すると少しスパイシーさが加わり、美味しかったです。
次に、実際に試してみて感じたパクモグのメリット・デメリットをまとめます。
試してわかったPAKUMOGU(パクモグ)のデメリット
PAKUMOGU(パクモグ)を試してみて感じたデメリットは以下の二点です。
- よく食べる人には量が少ないかも
- 外国産の食材・添加物が含まれる
よく食べる人には量が少ないかも
パクモグは主菜と副菜の2品のセットなので、よく食べる人には物足りないかもしれません。
子供の年齢や家族の食欲によっては、おかずを追加する必要があるかもしれません。

冷奴や納豆など冷蔵庫から出すだけで食べられるものを追加してもいいかも♪
ポークチャップのお肉は3人前で300gでした。
我が家は5歳の息子と食欲普通の大人2人で、おかずを追加せずにちょうどいい量でしたが、もう一品追加できれば満足度がさらにあがりそうです。
外国産の食材・添加物が含まれる

パクモグの食材には外国産のものや添加物が含まれます。
今回頼んだポークチャップの豚肉はデンマーク産でした。
原材料の中には少しですが添加物も入っています。
国産品や無添加にこだわる人にはおすすめできません。
試してわかったPAKUMOGU(パクモグ)のメリット
PAKUMOGU(パクモグ)を試してみて感じたメリットは以下の5点です。
- 子供も大人も美味しく食べられるメニュー
- とにかく調理が簡単ですぐ終わる
- 毎日配達なので食材が新鮮
- 家族の好みに合わせて2種類からメニューを選べる
- 指定週注文 or 定期注文 都合に合わせて選べる
子供も大人も美味しく食べられるメニュー

パクモグの最大の特徴は、子供たちの声から生まれた、子供がおいしく完食できるメニューです。
モニターの子供たちと一緒に何度も試作を重ねて作られており、特に苦手な子が多い野菜は、大きさや形、味付けなど工夫されて食べやすくなっています。
子供が食べやすい味付けですが、もちろん大人も美味しく食べられます。
大人の分にはお好みで調味料をちょい足しすれば、より満足できる味になりますよ。
子供が小学生以上で濃い味もOKという場合は、同じくワタミから発売されているあっ!とごはんもおすすめです。
とにかく調理が簡単ですぐ終わる
パクモグのミールキットは調理がとにかく簡単!
私の作ったメニューは、包丁もまな板も使わずに完成しました。
献立を考える必要もないので、疲れて帰ってきてもパパッと準備することができますよ。
食材を袋から出して調味料と一緒に炒めるor煮るだけが基本なので、普段料理をしないパパでも簡単に作れそうです。
野菜の皮などの生ごみも出ない上、洗い物も少なくなるので後片付けもラクできちゃいます。

食事の準備や後片付けの時間を短縮できれば、その分子供との会話の時間が増えたり、ほっと一息つける時間が持てますね。
毎日配達なので食材が新鮮
パクモグはその日の夕食の食材をその日にお届けしてくれるシステムです。
週に一度まとめて配達されるミールキットよりも食材が新鮮で嬉しいです。
1日分はとてもコンパクトにまとまっているので、冷蔵庫のスペースを取りません。
不在のときは保冷剤と一緒に置き配してもらうこともできるので、受け取りの手間もありませんよ。
子連れでスーパーに行く手間がなくなり、家事負担がグッとラクになりました。


家族の好みに合わせて2種類からメニューを選べる

パクモグでは毎日二種類の献立が用意されています。
家族の好みに合わせて好きな方を注文することができますよ。
もちろんAとBを両方頼むことも可能です。
指定週注文 or 定期注文 都合に合わせて選べる
パクモグは、必要なときに必要な分だけ頼める指定週注文と、一度設定すれば決められた曜日に商品が届く定期注文があります。
家族の予定がよく変わる、遅くなる日だけなど、ピンポイントで使いたい人は指定週注文が便利です。
注文の手間を省いて継続的に利用したい人は定期注文がおすすめです。

指定週注文で1回きりの利用もOKなので、気軽にお試しできます♪
PAKUMOGU(パクモグ)ネット上の口コミ・評判
パクモグは一部気になる口コミもあったものの、良い口コミが大半でした。
忙しいママたちの「簡単で助かる!」「子供がよろこぶ!」という口コミがたくさんありましたよ。
PAKUMOGU(パクモグ)の悪い口コミ
パクモグには少し気になる口コミもありました。購入前に口コミを確認しておきましょう。
商品の届け間違いやドリップ漏れがあったという口コミ
ワタミの宅食、ミールキットのパクモグを先月から使ってるけど商品の届け間違い、鶏肉のパウチからドリップ漏れ、今日は異物混入で届けられないって連絡きた。何か大丈夫?????
— めい (@sumomomaze) May 17, 2022
#ワタミの宅食
#パクモグ
#ミールキット
メニューがローテーションで飽きる。パパにはプラス一品必要という口コミ
ワタミのミールキット販売終了してパクモグに統一するらしい。。パクモグだけだと弱いけど大丈夫か?!
— 青木わーまま。 (@y_a_o_k_i_) May 18, 2022
パクモグはじめて数ヶ月、メニューがローテーションしてて飽きつつある。子どものために頼んではいるけれど量も多くないのでプラス一品(重めの)がパパには必要でうーんと思い始めておったとこ。 pic.twitter.com/8n2hsU6HEd
パクモグは今年からスタートしたサービスのため、まだメニューが少ないようです。
子ども商品開発部による、今後の新メニューに期待しましょう!
また、ミールキットの内容は主菜+副菜の二品のため、よく食べる大人の方には少ないと感じる方もいそうです。
PAKUMOGU(パクモグ)の良い口コミ
パクモグにはいい口コミがたくさんありました。
一部をご紹介しますね。
ご飯をよく残す子供におすすめという口コミ
ワタミのパクモグ試したけど、いい!
— せいたん818 (@seitan818) July 27, 2022
娘は野菜が苦手だったりご飯残すことがしゅっちゅうあったけど、パクモグは味付けが好きみたいで食べるようになってきた!
ご飯をよく残す子どもにおすすめかも🧐
ミールキットは楽で助かるわー pic.twitter.com/mdmfbXuQLP
簡単だから本当に助かるという口コミ
バタバタしてて2日ぶり…!
— Yuuka💛ママブックカフェ (@YuukaSupport22) July 8, 2022
昨日は七夕でしたね🎋✨
我が家の夕飯はワタミのPAKUMOGUを利用していますが、昨日は七夕メニューでした☺️
作りたーい!って楽しみにしてたけど、火を使う作業以外は本当に全部娘が頑張ってて🤭💕
パクモグさん簡単だから本当に助かる🥺✨✨#PAKUMOGU#ワタミ pic.twitter.com/Q0pByHqC17
パクモグに乗り換えるという口コミ
ヨシケイとってたけど、ワタミのパクモグに乗り換える。ワタミの方が大人も子供も食べれるメニュー+安い+調味料がほぼついている🙂
— ゆうこちゃん (@yukochan0416) May 6, 2022
味付けが子供向きでいいという口コミ
ミールキットが楽すぎて、来週も週5で頼んでしまった。
— riko (@ririko3pin) March 8, 2022
ちなみにワタミのパクモグです。
メニューが毎日2パターンあって、好きな方選ぶ感じ。2人前か3人前かを選べるよ〜。
味付けとかを子供向きにしてくれてるのが超いい。
料理知識のないパパでも作れるという口コミ
ワタミのパクモグ(子ども向けミールキット)美味しかった🥺✨
— siki®自閉症長男と子連れ再婚 (@Ade_3390) June 23, 2022
弁当は不味かったから半信半疑だったけど、ミールキット良い!!!
汁物とメインで560円/1人くらい
レシピも同時調理前提で書いてあるの素晴らしい🙏✨料理知識あまりないパパが作るのでこれすごく助かる pic.twitter.com/NIx7aOlUW2
という声が多数でした。
子供の好き嫌いに困っている方や毎日の夕食準備を負担に感じている方は是非一度試してみてくださいね。
PAKUMOGU(パクモグ)の料金
パクモグは2人用と3人用があり、料金はそれぞれ以下の表のとおりです。
料金は配送料込みの値段になっているので、送料が別で請求されることはありません。
定期注文利用の場合は表の価格から5%オフになりますよ。
週1回 | 週2〜3回 | 週4〜5回 | |
価格(税込) | 1,198円 | 2,316円 | 4,472円 |
1日あたり(税込) | 1,198円 | 1,158円 | 1,118円 |
1食あたり(税込) | 599円 | 579円 | 559円 |
週1回 | 週2〜3回 | 週4〜5回 | |
価格(税込) | 1,797円 | 3,474円 | 6,708円 |
1日あたり(税込) | 1,797円 | 1,737円 | 1,677円 |
1食あたり(税込) | 599円 | 579円 | 559円 |
食品はすべてカット済み・下ごしらえ済みで、15分で夕食準備が終わることを考えるとコスパは◎!
お届け日数と曜日が自由に選べ、注文日数が多いほどお得になるシステムです。
PAKUMOGU(パクモグ)のキャンペーン
パクモグをお得に利用できるキャンペーンをご紹介します。
キャンペーンを利用すれば約半額で利用できるので、対象の方はぜひキャンペーン中にお試ししてくださいね!
2週間お試しキャンペーン

初めて注文される方を対象に最大2週間、キャンペーン価格でパクモグを利用できます。
週4日以上の場合 | 週2〜3日コースの場合 |
559円→299円 | 579円→399円 |
約半額で利用できるので、とてもお得ですよね。
キャンペーンは2023年5月8日週お届け分まで適用されます。
PAKUMOGU(パクモグ)のクーポン
パクモグで使えるクーポンについてまとめます。
友達紹介1000円オフクーポン
友達を紹介して、友達の注文が確定すると紹介した人に1,000円オフクーポンがもらえます。
お誕生日クーポン
LINE公式アカウントとお友達になり、アンケートに答えると誕生月に使える300円クーポンを受け取れます。
クーポンは一ヶ月間何度でも利用可能なので、とてもお得ですよ!
PAKUMOGU(パクモグ)にお試しはある?
パクモグに現在お試しはありません。
お試ししたい人はまずは指定週注文で週1日購入してみましょう。
継続利用の勧誘などは一切ないので、購入してみて合わなかった場合も安心ですよ。

気軽にお試しできるのが嬉しい!
PAKUMOGU(パクモグ)をおすすめする人・しない人
パクモグの特徴を踏まえて、おすすめする人・しない人をまとめます。
おすすめしない人
パクモグをおすすめしない人は次のような人です。
パクモグの料金は特別高いわけではありませんが、普段上手に節約してやりくりしている方には少し高く感じるかもしれません。
また、パクモグで使用される食材は、外国産のもの・添加物を含んだものを使用している場合があります。
国産食材や無添加にこだわりたい人にはあおいの給食室の魔法のミールキットがおすすめです。
おすすめする人
パクモグをおすすめする人は次のような人です。
パクモグの最大の特徴はなんといっても「子供ウケするご飯」であるということ。
そして調理が本当に簡単でラクです。
忙しい日や疲れているときはミールキットで簡単に美味しい食事を楽しむのがおすすめです。
PAKUMOGU(パクモグ)申し込み方法
PAKUMOGU(パクモグ)は毎週水曜日までに翌週分を注文するシステムです。
PAKU MOGU(パクモグ)公式サイトから以下の手順で申込みをします。
- ご注文内容の入力
- ネット会員登録
- 支払い情報を入力
実際の申し込み画面のスクリーンショットで申込み方法を解説していきます。
ご注文内容の入力

注文内容を入力します。
入力する項目は以下のとおりです。
一度に入力できるのは一週間分の注文です。
二週間分注文するときは『カートに入れる』をクリックし、翌週分の注文を追加しましょう。
注文入力が終わったら、『今すぐ購入する』をクリックします。
ネット会員登録
パクモグの利用が初めての場合は会員登録が必要です。

『新規会員登録して注文に進む』をクリックしましょう。

ネット会員登録をしましょう。
入力事項は以下のとおりです。
支払い方法を選択

から支払い方法を選択できます。
支払い方法を選択したら『注文を確定する』をクリックすると注文完了です。
クレジットカードを選択した場合、カード情報を追加で入力しましょう。
現金を選択した場合は、商品到着時に支払いを行います。
注文の変更・キャンセル方法

マイページの『注文履歴の確認・変更をする』から『変更・取り消しをする』をクリックします。
前週水曜日まで、変更・キャンセルすることが可能です。
PAKUMOGU(パクモグ)のよくある質問
パクモグのよくある質問をまとめました。
購入前に疑問点をクリアにしておきましょう!
- ミールキットの消費期限は?
- お届け翌日までです。
商品裏面にも表示されています。
- 4人以上の注文はできる?
- パクモグは2人用と3人用のセット販売です。
4人以上分を注文したい場合は複数個注文をお願いします。
- パクモグは何歳から食べられる?
- 3歳ごろからを対象にしています。
- オートロックのマンションでも注文できる?
- お届け可能かどうか、事前に確認する必要があります。
- 土日祝も注文できる?
- 月曜日〜金曜日の平日のみのお届けです。
ただし、土曜日分は金曜日の配達で注文することが可能です。
- キャンセルした場合、キャンセル料はかかる?
- 注文確定日(前週水曜日)まではキャンセル料は一切かかりません。
- 時間指定はできる?
- 時間指定は承っていませんが、毎日同じ時間帯にお届けされます。
詳しくは配達担当スタッフに問い合わせください。
- 不在の場合はどうなる?
- 保冷剤と一緒に置き配になります。
鍵付きのボックスを利用することもできるので、必要な場合は配達担当スタッフにお伝えください。
PAKUMOGU(パクモグ)で毎日の食事作りを楽しよう!

パクモグの特徴や口コミをまとめました。
毎日献立を考えて、食事を作るのはとても大変ですよね。
PAKUMOGU(パクモグ)で子供が喜ぶ食事を時短で用意できたら、毎日の生活にグッとゆとりが生まれ、家族の笑顔が増えます。
たまには便利なミールキットを使って、自分の時間や子供との時間を増やしてみませんか?
コメント