この記事では、算数アプリのクレタクラスを5歳児が体験してみた口コミをまとめています。
クレタクラスってどうなの?
値段が高いらしいけど…
7日間のお試しは無料でできるよ♪
実際に5歳児が体験してみたので詳しくレビューしていくね
クレタクラスは3〜8歳向けの算数学習アプリです。
タブレットやスマホを使って楽しく・わかりやすく・算数と親しむことができます。
本記事では、5歳の息子がクレタクラスを試してみた口コミや申し込み方法などをまとめます。
お子さんに算数を好きになってもらいたい方はぜひチェックしてみてくださいね!
1,330円相当が無料!勝手に継続されないから安心
クレタクラスとは
サービス | クレタクラス |
科目 | 算数 |
対応学年 | 年少・年中・年長・小学1〜2年生(3〜8歳) |
おすすめポイント | アニメで自然に算数の基礎が学習できる 子供一人で取り組める 1日15分で続けやすい |
料金 | 月額3,800円(税込) |
初回お試し | 7日間無料 |
運営会社 | AMAZING EDTECH PTE. LTD. |
公式サイト | クレタクラス公式サイト |
クレタクラスは算数世界一のシンガポール発の算数に特化した学習アプリです。
ハーバード大学やケンブリッジ大学など、名門大学の出身者が集まって作った高品質なアプリで、Google PlayやApp Storeでも高評価を得ています。
モンテッソーリ教育の敏感期や、ピアジェの認知発達理論などに基づき、子どもの発達にピッタリ合わせたカリキュラムが組まれているんだって!
ひたすら問題を解いていくアプリではなく、算数を体系的に学んでいける構造になっています。
クレタクラスを5歳年長児が7日間体験してみた
息子の年齢や現在の算数の理解度から、算数レベル3を一週間お試ししてみました。
- 体験レッスン1(数の合成、足し算と引き算の原理)
- ・10までの数
・足し算
・引き算 - 体験レッスン2(十六ブロックの数独の解き方)
- ・数独入門
・数独の解き方
・数字の数独 - 復習
- ・毎週チャレンジ
息子は紙のドリルはなかなか続かず、すぐに飽きてしまい習慣化できません。
アプリの学習は初めてだったので、やってくれるか少し心配でしたが、一週間取り組んでみました!
一日の学習の流れ
クレタクラスのレッスンの流れは以下の4ステップです。
- ふれあい物語(アニメでインプット)
- やってみよう(練習問題でアウトプット)
- 言ってみよう(声にだしてアウトプット)
- 学習レポート(その日のレッスンのまとめ、保護者向けレポート)
それぞれどのような感じかアプリのスクリーンショットと共に解説していきます。
ふれあい物語
その日のレッスン内容をまずアニメを見て学びます。
かわいいキャラクターが出てきて、子供の興味をしっかり惹きつけてくれますよ。
アニメの合間にも関連した問題が出題されるので、一方通行にならず、知識が定着します。
やってみよう
ふれあい物語で学んだ内容の練習問題です。
画像は「式に従って正しい図を選ぼう」という問題です。
問題は読み上げてくれるので、まだ文字の読みができない子も取り組むことができますよ。
言ってみよう
レッスンで学んだ内容を言葉でアウトプットします。
画像の問題では、単純に足し算の答えを言うだけでなく、「どうしてそう考えたのか」も一緒に言うように求められます。
論理的に考える力が養えるよね!
学習レポート
今日のレッスン内容のレポートが見られます。
保護者向けのレポートで、練習問題の解答状況や、レッスンで使われた思考力や考え方などをまとめてくれています。
子供が学習に使用したiPadからチェックできる他、親のスマホにも通知がきて、レポートをチェックできました。
クレタクラスを一週間試した感想
クレタクラスはアニメで理解(インプット)→練習問題で知識を定着(アウトプット)の流れで、子供ひとりでも取り組むことができました。
私が夕食の準備をしている間にリビングでやってもらっていたのですが、息子は一人でどんどん進めて、私のフォローは必要なしだったので大助かり!
息子も自ら進んで「クレタクラスやる〜」とタブレットを持ち出して、楽しそうに取り組んでくれました。
一日15分でも毎日続ければ算数脳はかなり鍛えられそうという印象をうけました。
とはいえ、子供によって合う合わないはありそうなので、まずは無料お試しで取り組んでみるのがいいと思います。
クレタクラスのデメリット
クレタクラスを実際に試してみて、ここはイマイチだな…と思った点をご紹介します。
先取り学習はできない
クレタクラスの学習カリキュラムは、1日1レッスンしか進められません。
子供がやる気になっている日にまとめて進める!ということができないので、どんどん先取りして学習を進めたいという子にはデメリットですね。
一方で、まとめてできない分毎日コツコツと取り組む必要があるので、勉強を習慣化しやすいという利点にもなります。
数字を書いてアウトプットはできない
クレタクラスの練習問題は選択式なので、数字を書いてアウトプットすることはできません。
タッチペンを使って書く練習もできればもっといいのにな〜
クレタクラスでは、紙のワークをダウンロードできるので、書く練習はそちらでカバーしましょう。
クレタクラスのメリット
クレタクラスを実際に試してみて、ここがいいな!と思った点をご紹介します。
子供ひとりで学習できる
クレタクラスは、親のフォローがなくても子供一人で楽しく学習を進めることができます。
通信教育って親がつきっきりで見ていないと進まない…なんてこともありますが、クレタクラスに取り組んでいる間はほぼ私の出番はなし。
息子が一人で楽しそうに取り組んでいたので、安心して見ていることができました。
キャラクターのアニメがわかりやすい!
クレタクラスでは、最初にその日の学習内容を「ふれあい物語」というアニメでわかりやすく解説してくれます。
このアニメがとても上質で、子供の興味をひきつけつつ、しっかり算数の基本を抑えてくれます。
アニメの途中で問題が出題されるので、ボーッと見ているだけにならず、理解を深めてくれます。
1日15分がちょうどいい
1日15分ではちょっと少なすぎるのでは?と最初は思いましたが、やってみるとちょうどいい時間でした。
小さな子の映像コンテンツの集中力は、だいたい15分で切れると言われています。
NHKの子供番組が15分だったり、アニメも15分ごとにCMが入ったりするのも、このためなんだって
15分の学習なら、子供の負担にもならず、他の習い事と両立もしやすいです。
隙間時間で習慣化ができるので、毎日コツコツ続けることができます。
紙のワークもついてくるのでお得
クレタクラスはワークブックがダウンロードでき、印刷して活用することができます。
一週間のお試しでも以下の3冊のワークをダウンロードすることができました。
アプリ学習では、数字を書くことがないので、紙のワークで数字を書く練習ができるのは助かりますよね!
クレタクラスはこんな人におすすめ
クレタクラスは次のような人におすすめです。
クレタクラスは、紙のドリルでの学習が苦手な子におすすめ!
子供の興味を惹きつけるアニメやゲーム感覚で楽しく学習ができます。
親のフォローなしで子供一人で取り組めるところも嬉しいポイントです。
我が家では、家事をしながらたまに様子を伺うくらいで十分でした!
クレタクラスの料金
クレタクラスの料金について解説します。
1ヶ月プラン | 3,800円 |
3ヶ月プラン | 9,990円(月額3,330円) |
半年プラン | 18,980円(月3,163円) |
1年プラン | 35,980円(月2,998円) |
クレタクラスは契約期間によって月額2,998円〜3,800円で受講できます。
アプリ課金としては高額ですが、クオリティは見合ったものだと感じました。
半年や年間で契約すると安くなるので、お試ししてみて子供の反応がよければ長期で契約するのがいいでしょう。
わが家も料金がネックで継続利用は現在していません。
他のタブレット学習も試してみて決めようと思っています
クレタクラス1週間お試し申し込み方法
クレタクラスは一週間のレッスンを無料で受講できるので、まずはお試ししてみましょう。
幼稚園や小学校の長期休みなどにチャレンジしてみるのもおすすめです♪
申し込み手順を解説します。
- ステップ1クレタクラス公式サイトにアクセス
- ステップ2「¥0 お試しはこちら」をクリック
- ステップ3年齢を選択
- ステップ4メールアドレスまたはLINEでログイン
- ステップ5アプリをダウンロードし、学習スタート!
クレタクラスの解約方法
クレタクラスでは、体験期間終了後に自動引き落としされることはないので、解約は必要ありません。
無料体験期間終了後に継続しない場合は、そのままにしておけばOKです。
解約忘れて勝手に継続されてた…ってことにはならないので安心♪
クレタクラスで算数を楽しく学ぼう!
クレタクラスをお試しした口コミをまとめました。
クレタクラスは、アニメやゲーム感覚で算数に楽しく親しむことができます。
1日15分でしっかり身に付くので、学習習慣がない子でも続けやすいですよ。
一週間のお試しは完全無料で勝手に継続されることもないので、気軽にお試ししてみてくださいね!
1,330円相当が無料!勝手に継続されないから安心
コメント