妊娠・出産

ベビー用品をオキシ漬けしてみた!抱っこ紐・ベビーカー・ベビー服など

妊娠・出産

※記事内にプロモーションを含みます。

この記事では、ベビー用品をオキシ漬けする手順や注意点を紹介しています。

第二子出産準備にあたって、第一子のときに使用したベビー用品をオキシ漬けしてみました。

オキシ漬けしてみた感想は…

超スッキリ!オキシ漬けしてよかった〜!

お下がりベビー用品を使用する予定の方や、なんだかベビー用品が汚れてきたかも?と感じている方は是非参考にしてみてくださいね。

この記事をおすすめする人
  • お下がりベビー用品を使用予定の人
  • ベビー用品の汚れが気になる人
  • オキシ漬けの手順が知りたい人

そもそもベビー用品ってオキシ漬けしても大丈夫?

オキシ漬けとは、オキシクリーンという酸素の力で汚れを落とす酸素系漂白剤を使用したつけ置き洗いのこと。

オキシクリーン公式サイトにも手順が詳しく載っていますよ。

このオキシ漬け、あまりに頑固な汚れもスッキリ落ちるので、デリケートな赤ちゃんの肌に直に触れるものにしてしまっても大丈夫なのか心配になって調べてみたのですが…

安心してオキシ漬けして大丈夫です!

オキシクリーンの公式サイトでは、ベビー用品・子供グッズの汚れに特化した使用方法を解説してくれているページもあるほど。

オキシクリーンには、アメリカ版、日本版と種類がありますが、ベビー用品に使用するのであれば界面活性剤(ポリオキシエチレンアルキルエーテル)の入っていない日本版を使用するのがおすすめです。

我が家で使用しているものも日本版です。

日本版はこちら
アメリカ版はこちら

ベビー用品をオキシクリーンで丸洗いしてみた

我が家は長男出産から4年以上経っており、近頃は完全放置されていたベビー用品の数々。

見た目にはそんなに汚れは目立たないものの、普通に洗うだけでは不十分な気がして、オキシ漬けを決行しました。

オキシ漬けしたベビー用品

今回オキシ漬けしたベビー用品はこちらです。

どれも長男が使用しなくなってから、一度洗って保管してありました。

  • ベビーカー座面×2
  • エルゴ抱っこ紐
  • ハイローチェア座面

ベビー用品オキシ漬け!洗い方手順

ベビーカー座面や抱っこ紐など、大物ばかりだったので、バスタブを使って一気にオキシ漬けすることにしました。

  1. 日中にベビーカーやハイローチェアから座面を取り外しておく
  2. 家族がお風呂に入り終わったら、バスタブにベビー用品ぶち込み
  3. 40〜60度のお湯とオキシクリーンを投入し混ぜる、一晩放置
  4. 翌朝洗濯機でよく濯いで、干す

と、こんな流れです。

つけ置き直後の様子

オキシクリーンを混ぜるときはゴム手袋をはめてくださいね!

閲覧注意!オキシ漬けした後のバスタブの水は…

翌朝、わくわくしながら浴室を確認に行きました。

見た目にはそんなに汚れが確認できなかったベビー用品ですが、一晩オキシ漬けした後のバスタブの水はとんでもないことになっていました…!

閲覧注意でお願いします!

さて、いきますよ…

\ど〜〜〜〜ん!!!!/

ひぇ〜〜〜〜!!!!!!き、汚い…!

この汚れを落とさずに赤ちゃんの肌に触れていたかもしれないと思うとゾッとしますね…

保管前に一度洗濯したはずなのに、こんなに汚れているなんて驚きでした。

mamari

ベビー用品をオキシ漬けするときの注意点

簡単で手軽にできるオキシ漬けですが、ベビー用品ならではの注意点をお伝えします。

天気予報をチェックした上でオキシ漬けしよう

大物のベビー用品となると、乾かすのに結構時間がかかります。

翌日の天気予報をあらかじめチェックして、よく晴れた日に干せるようにオキシ漬けを決行しましょう。

すすぎは念入りに!

オキシクリーンはベビー用品に使用しても問題ない漂白剤ですが、赤ちゃんの肌は思った以上にデリケートなもの。

すすぎは念入りに行いましょう。

洗濯機ですすぎする場合、いつもより時間を長めに設定すると安心です。

赤ちゃんのためにベビー用品はオキシ漬けで清潔に!

ベビー用品をオキシ漬けしてみたら、汚れがごっそり落ちてとても気持ちよかったです!

お下がりベビー用品を使用予定の方は是非試してみてくださいね。

ママにおすすめ記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました