この記事では、やさいちゅあぶるを子供に試した私の口コミをご紹介しています。

子供が野菜を食べてくれない!
栄養が心配だけど、なにかいい方法はない?

やさいちゅあぶるがおすすめ!
おやつ感覚で野菜の栄養を補えるよ
子供が野菜を食べてくれないと心配ですよね。
我が家でも工夫して食事を用意してもほとんど残されてしまい、食事の準備に疲弊気味です。
そんな息子でも、おやつタイプのサプリメントなら食べられるかも?とやさいちゅあぶるを試してみました。
やさいちゅあぶるはおやつ感覚で野菜不足を補えるので、味に敏感な子やサプリメントが苦手な子でもおいしく食べることができます。
息子がやさいちゅあぶるを食べるようになってから、「なんとか野菜の栄養を摂らせなければ…!」というプレッシャーやストレスも少なくなり、おおらかな気持ちで育児ができるようになりました。
本記事ではやさいちゅあぶるの味や見た目、お得な購入方法など解説していますので、ぜひ最後までご覧ください。
初回は61%オフ&送料無料!いつでも解約OK
やさいちゅあぶるを野菜嫌いの5歳児が食べてみた口コミ
我が家の5歳児は野菜が苦手で、トマトとニンジン以外ほとんど食べられません。
一生懸命栄養バランスを考えて食事を用意しても全く食べてくれないことも多いので、私もイライラ気味でした。
おやつは大好きな息子なので、やさいちゅあぶるなら美味しく食べられるかな?との期待を込めて試してみました!

- 内容物
- ・やさいちゅあぶる(60粒)
・やさいちゅあぶる はじめてBOOK
・ご挨拶状

やさいちゅあぶると一緒に届いたはじめてBOOKには、やさいちゅあぶるのこだわりや子供の食についてのコラムなど詳しく解説されていました。
やさいちぃあぶるの成分


- 原材料名
- マルチトール(国内製造)、未成熟スイカエキス末(デキストリン、未成熟スイカエキス)、果汁混合粉末(マルトデキストリン、りんご果汁、その他)、イソマルトオリゴ糖あめ、ドロマイト、パン酵母粉末、野菜加工粉末、乳酸菌末(乳酸菌(殺菌)、デキストリン)、大麦若葉粉末、明日葉粉末、モリンガ粉末、ニガウリ粉末、ヨモギ末、ビタミンE含有植物油/ビタミンC、香料、結晶セルロース、野菜色素、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物)、二酸化ケイ素、ステアリン酸カルシウム、ピロリン酸第二鉄、パントテン酸カルシウム、加工澱粉、ナイアシン、ビタミンB1、ビタミンB6、ビタミンA、葉酸、ビタミンB12、ビタミンD、(一部に乳成分・りんご・オレンジ・キウイフルーツ・ももを含む)
栄養成分表示 | 2粒(0.6g)あたり |
熱量 | 2.29kcal |
たんぱく質 | 0.01g |
脂質 | 0.01g |
炭水化物 | 0.54g |
食塩相当量 | 0.0006g |
やさいちゅあぶるの見た目

やさいちゅあぶるは直径1cmほどの小さな薄紫のタブレットです。
すみっコぐらしのラムネと比べて、ほぼ同じか一回り小さいくらい。
一粒は小さく、小さな子も食べやすい反面、丸呑みしないように気を付ける必要がありそうですね。
やさいちゅあぶるの味

子供に食べさせる前に、私が味見してみました。
ハイチュウに似た甘い匂いで、子供が好きそうな感じ。
お味はぶどう味の美味しいラムネといった感じで、野菜の存在感は全くありません。
ポリポリと噛んで食べる食感も楽しく、次々に食べてしまいそうになりました。
やさいちゅあぶるを食べた子供の様子

おやつの時間にさりげなく他のお菓子と一緒に出してみたところ、特に気にすることなく完食していました。
普段よく食べているラムネ菓子だと思っていたようです。
うちの息子の場合、野菜が入っていると知ると食べなくなってしまう可能性があるので、何も言わずに毎日2粒ずつおやつの時間に食べさせています。
やさいちゅあぶるを試した感想
やさいちゅあぶるは、本当に普通のラムネのような味なのでとにかく食べやすいです。
野菜を少しでも感じると拒否してしまう子や、食事に混ぜるタイプのサプリメントは気づいてしまう敏感な子でもおいしく食べられるはずですよ。
嫌がる子に無理に野菜を食べさせて親子共に疲れるよりも、やさいちゅあぶるを「おいしい!」と笑顔で食べてくれる方が何倍も嬉しいです。

おおらかな気持ちで育児ができるようになり、親の私にもいい影響がありました!
初回は61%オフ&送料無料!いつでも解約OK
やさいちゅあぶるのデメリット
- 人工甘味料が使われている
- 味が一種類のみなので飽きるかも
人工甘味料が使われている
やさいちゅあぶるには人工甘味料が使われています。
使われている甘味料はアスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物というもので、2つのアミノ酸が結びついた低カロリーの甘味料です。
厚生労働省により安全が確認されている甘味料ですが、添加物が気になる人にはデメリットと言えます。
味が一種類のみなので飽きるかも
やさいちゅあぶるはぶどう味一種類のみ発売されています。
一種類しかないので、毎日食べると飽きてしまうことがあるかもしれません。
今後、他の味も発売されることを期待しましょう!
やさいちゅあぶるの5つのメリット
やさいちゅあぶるを実際に試してみて感じたメリットは次の5つです。
- ぶどう味がおいしい
- どこでも気軽に食べられる
- 栄養の吸収効率がいい
- 15種の野菜と16種の果物配合
- 人工保存料・合成着色料・化学調味料無添加で安心
ぶどう味がおいしい

やさいちゅあぶるは子供が大好きなぶどう味。
ラムネ風味の甘い味なので、おやつ代わりにおいしく食べることができます。
どこでも気軽に食べられる

やさいちゅあぶるは水なしで噛んで食べられるので、どこでも気軽に食べることができます。
パッケージも薄く持ち運びしやすいので、外出先や旅行先などいつでも野菜不足を補うことができますよ。
栄養の吸収効率がいい

やさいちゅあぶるに含まれる「ベイビーウォーターメロンエキス(BWE)」は栄養の吸収効率がいいアミノ酸である「シトルリン」が豊富。
BWEは秋田大学と秋田県横手市が共同開発した特許素材で、一般的にシトルリンが豊富といわれるスイカに比べて2.7倍ものシトルリンが含まれています。
15種の野菜と16種の果物配合

やさいちゅあぶるには15種の野菜と16種の果物が配合されています。
お料理のみから多くの種類の野菜と果物の栄養を摂るのはとても難しいことですよね。
やさいちゅあぶるは、子供の成長に欠かせない野菜と果物の栄養が小さなタブレットにぎゅっと濃縮されています。
人工保存料・合成着色料・化学調味料無添加で安心

やさいちゅあぶるは人工保存料・合成着色料・化学調味料を無添加で作られています。
子供が食べるものなので、添加物が少ないのは嬉しいですよね。
初回は61%オフ&送料無料!いつでも解約OK
やさいちゅあぶるは公式サイトの定期便で購入できる
やさいちゅあぶるは公式サイトのほかにAmazonでも購入することができます。
でもお得なのは断然公式サイトの定期便!
定期便の初回は61%オフと大変お得な上、2回目以降もずっと割引が受けられますよ♪
定期便の料金
やさいちゅあぶるの料金は以下の表の通りです。
通常価格 | 2,678円(税込) 送料700円(税込) |
定期便初回 | 1,058円(税込) 送料無料 |
定期便2回目以降 | 2,138円(税込) 送料無料 |
やさいちゅあぶるは「毎月お届けコース」という定期便に限り、お得な割引を受けられます。
定期便初回は通常価格の61%オフ、2回目以降もずっと20%オフで購入できますよ。

さらに送料もずっと無料!
定期便の解約方法
やさいちゅあぶるの定期便を解約するには、次回お届け予定日の10日前までに以下の電話番号に電話しましょう。
電話番号 | 0120-6767-18 |
受付時間 | 10:00〜18:00(土日祝除く) |
定期便には契約期間やお届け回数の制限はないので、いつでも解約することができます。
定期便は30日間返金保証あり
やさいちゅあぶるの定期便には30日間の返金保証がついています。
「うちの子は本当に食べてくれる?」「すぐに飽きてしまうかも?」と心配な方も、安心して注文することができますよ。
やさいちゅあぶるはこんな人におすすめ!
やさいちゅあぶるは次のような人におすすめです。
やさいちゅあぶるはおやつ感覚でおいしく野菜不足を補うことができます。
子供が野菜を食べてくれず、食事を工夫するのに疲れてしまったママは、やさいちゅあぶるに頼ると少し気が楽になりますよ。
そのまま噛んだり舐めたりして食べられるので、料理に混ぜ込むタイプや水で飲むタイプのサプリメントが苦手な子でも簡単に摂取することができます。
やさいちゅあぶるのよくある質問
やさいちゅあぶるのよくある質問をまとめました。
購入前に気になる点をチェックしておきましょう。
- 何歳から食べられますか?
- しっかりと歯が生えそろう2歳ごろから食べることができます。
- 食べるタイミングはいつがいいですか?
- 食べやすいタイミングでいつでもOKです。
- 食べすぎたらどうなりますか?
- たくさん食べすぎてしまっても、体に悪影響があることはありません。
万が一必要以上に摂取した場合は自然に体から排出されます。 - 支払い方法はなにがある?
- クレジットカード、代金引換、後払い(コンビニ、郵便局、銀行、LINE Pay)でのお支払いが可能です。
- 賞味期限は?
- 未開封で5ヶ月程度日持ちします。
やさいちゅあぶるで美味しく野菜不足を改善しよう!
やさいちゅあぶるを野菜嫌いの5歳児が食べた口コミをご紹介しました。
メリット | デメリット |
・ぶどう味がおいしい ・どこでも気軽に食べられる ・栄養の吸収効率がいい ・15種の野菜と16種の果物配合 ・人工保存料・合成着色料・化学調味料無添加で安心 | ・人工甘味料が使われている ・味が一種類のみなので飽きるかも |
公式サイトの定期便は初回61%オフで購入できてとてもお得です。
子供の好き嫌いで悩んでいるママはぜひチェックしてみてくださいね!
初回は61%オフ&送料無料!いつでも解約OK
コメント